木崎湖でサップを楽しもう! おねがい 早朝はお車のドアの開閉音・話し声などご近所様への配慮をお願いいたします。現在は出船8時ー帰着16時です! ※ただいま完全予約制です。必ず事前予約をお願いいたします! 木崎湖モダンボート2021年シリーズ戦 第5戦終了しました!By kizakiko / 2021-10-03 pm9:25 第5戦:10月3日(日) 気持ちの良い秋晴れのなか開催されました第5戦。今回はベイトフィッシュとなるワカサギをキーとする選手が多かったのですが、そのワカサギについては今シーズンの釣れ方が非常に不安定で、バス釣りをするとなるとベイトフィッシュの動きがそもそもつかみにくいような感じです。どのような結果だったのでしょうか。 第5戦結果 順位重量(g)氏 名 13,535河内 孝明 22,585長田 健太 32,465深澤 英登 41,460辻川 浩継 51,215松永 純一 6960北村 剛 7905細野 雅寛 8780宮島 弘光 9700宮島 優希 10660喜代浜 知明 11540樗澤 克己 12415大塚 章雄 13230石川 宏 14220宮下 康司 150久保 和幸 150高橋 守 150田中 雄基 150土井 努 150轟 元明 150瀬賀 敦 協賛スポンサー deps様 ゲーリーヤマモト様 釣具おおつか長野店様 優勝 河内様 釣ったバスは全部ペラキャロキャンプ場沖と、オレンジ別荘からPOWWOW前までの区間で6本釣っての上3本水深8~10mの中層5mを狙って通す先週ワカサギ釣りをしたときの状況から釣り方を当てはめた結果でした。 第2位 長田様 ジャカゴの水中岬の北側でライブスコープサイトエンジンのライク2インチ0.6gネイルシンカーのホバスト水深8~9mの中層4~5mずっとそこで粘っての結果でした。 第3位 深澤様 農具川エリアのワカサギ周りプロップベイトで1本、ダウンショットで2本ソアリンシャッド1.8インチ縦割りの黒シューティングでの釣果でした。 自分の勝手な予想では今回はローウェイト戦になるだろうと思っていたのですが、上位3名はハイウェイトを持ちこみ、ウェイインも20名中14名ということで、改めて皆さんの実力を思い知らされた1戦でした。上位3名の釣り方は中層と言うことでしたが、多くの選手は今回は表層から中層をメインに狙っていたようです。結果としてベイトの状況と狙いのレンジが合った方が上位になったという感じでしょうか。バス釣りって難しいですね…。さて、次は最終戦です。年間成績を見ると上位陣が非常に拮抗した状態。年間優勝者が全く絞れない状況です。そういう意味で、最終戦が楽しみですね! 起きたらすぐ湖!釣り人に優しい格安お宿 木崎湖の宿泊も当店で 早朝から1日が始まる釣り人にとって、朝の余裕は大事ですよね。当店隣接のお宿でゆとりを持った釣りをお楽しみください。 詳しくはこちらをタップ 爆釣祈願・釣行安全のお守りステッカー 釣り人用お守りステッカー 木崎湖畔にある仁科神社にて正式に釣行安全・爆釣祈願を祈祷した由緒あるものです。授与ご希望の方は当店窓口にてお申し付けください。 詳しくはこちらをタップ